S2シャーシ改造計画
S2で実験してみよう01「ローラーベース」 S2シャーシ改造計画

こんにちは、見たいモノを造る企画主任の僕です。

こんにちわ!通りすがりの助手F1です。

このページでは、以下の動画(S201)で作成したソニックセイバーの線画とデカールのデータがダウンロードできます。
【ミニ四駆】「ローラーベース」を比較 S2シャーシ改造計画 S2で実験してみよう01【Mini4wd】

「見たいモノを造る企画」DLC(DownLoadContents)の第12弾ですね。この動画は僕がメインなので必見です!

※PDFファイルは、下記のリンクからダウンロード保存できます。



画像はGIF、リンク先のデータがPDFファイルです。リンクからPDFをダウンロードして印刷してください。ソニックの線画は印刷用紙は「A4」を想定して作ってあります。ネットプリントで印刷がオススメですよぉ~。
デカールデータはレターサイズ(100mm x 148mm)で印刷できます。「持ち込み印刷」対応のお店にデカール用紙とデータを持っていって「手差し」印刷してもらってください。
デカールデータはレターサイズ(100mm x 148mm)で印刷できます。「持ち込み印刷」対応のお店にデカール用紙とデータを持っていって「手差し」印刷してもらってください。
【動画内で使ったりしてるモノ】
ハイキューパーツ(HiQparts)クリアデカールTH(10枚入) https://amzn.to/4dMR9wl
【オススメ商品】
タミヤ(TAMIYA) ミニ四駆サーキット ジャパンカップ ジュニアサーキット https://amzn.to/4dpkcpc
2025超速ガイド https://amzn.to/4kwqSEx
プロクソン(PROXXON) ミニルーター MM20 小型強力モーターを搭載したペン型ミニルーター https://amzn.to/4kwFtzU